9/30-10/1 プライベートツアー@函岳、ピッシリ山
札幌から一路道北は美深町へ。日頃あまり訪れる機会のない地域に足を運ぶのはワクワクしますよね。
初日は大雨の予報☔️⚡️❗️ですが、目的地は片道27kmと長ーい林道を走り切った後に徒歩1分で到着出来る函岳。という事で悪い天気もなんのそので行ってきました。

黒っぽい冬の色が印象的ですね。
長い林道。なだらかな稜線は既に大荒れ🌪
雨具をフル装備、横殴りの風雨の中、いざ出陣!
間違いなく今シーズンワーストの天候の中、最短の登山をしてきました😁

晴れていれば利尻山も見える一等三角点がある山頂です。北海道百名山にもノミネートされています。次回は是非また快晴の日に来たいな。
翌日はピッシリ山へ。真っ暗の中、お宿を早朝に出発し登山口へ。天候は昼頃から回復とのこと。信じて真っ白なガスの中、熊を警戒しながらスタート。片道約8km、奥行きのある山です。
約4hで無事に登頂。残念ながら展望は得られませんでしたが、こちらも一等三角点、北海道百名山の山。
下山を開始して少しすると空が割れ始めたと思うとあっという間に回復🌞 人工物があまり見受けられない道北の森の景色や、日本海も見えました。






強い毒があり食不適だそうですが、
味はとっても美味しいらしいです。。。
登りは淡々と歩きましたが、下りは晴れて光も入り、ゆっくり楽しみながらの下山しました。

最後にはエゾフクロウもゆっくり観察出来ました。朝早く出発したお陰で時間もあり、山の中でゆっくり出来るのはやはり良いですね。
