毎週末、天気が良い9月。 今回は今シーズン2回目となる、キャンプ🏕🔥を楽しんでからの登山🥾というツアーに行ってきました。 この日も天気は上々。気温も低くなく、夕方の時間、焚き火を囲んでゆっくりとした時間がスタート。 炭火続きを読む “キャンプ&登山”
投稿者アーカイブ:yourtimemgs
渓流釣りツアー 2本分行きます!
連日の渓流釣りツアー。初日はスキーや自転車に力が入っているアクティブな方々と渓流釣りツアーへ。 天気予報は晴れ☀️朝夕の冷え込みが連日続いているとのことで、川の水温も少し低めのスタート。 水温が上がるまでの辛抱か。なかな続きを読む “渓流釣りツアー 2本分行きます!”
少しずつ秋の気配
やはり北海道はお盆を過ぎると朝夕の涼しさがハッキリとしてきて、山や川では秋の気配を感じ始める時期ですね。 街の暮らしでも虫の声が多く聴こえる様になってきていて、耳に心地良い音が大好きです🦗 そうそう、この虫の声や、雨の音続きを読む “少しずつ秋の気配”
奇跡のテンカラデビュー
先日の渓流釣りツアーのこと。 元々餌釣り経験者のお客様が、テンカラも始めてみたいと思い立ち、Myテンカラセットを購入されツアーにご参加されました。 これはこれはと、僕も張り切ってご案内させていただき、各ポイントで色々と解続きを読む “奇跡のテンカラデビュー”
Camp🏕&Fishing🎣
エサオマンに続き日高の山へ入りましたが、今回の目的は釣り🎣とキャンプ🏕 釣りのツアーでは、普段の山歩きとは一味違います。釣りでは天気も去る事ながら魚のコンディションが重要になるので、「自然の流れを探り、合わせる」事が焦点続きを読む “Camp🏕&Fishing🎣”
夢枕とエサオマントッタベツ岳
カムイエクウチカウシ山や1839峰も好きですが、より人の気配が少なく、熊の気配が濃く、山深いところに来ている気持ちにさせてくれるエサオマントッタベツ岳は特別な存在です。 2016年の豪雨で大損壊した戸蔦別林道は、次第に改続きを読む “夢枕とエサオマントッタベツ岳”
渓流釣りツアー 2日間
この記事を書いているのは8/10。昨日あたりから台風の影響でいきなり最高気温が16-17度と急激に冷え込んでる北海道です。 この間まで続いた猛暑の終盤に渓流釣りツアーへ2日連続出掛けました。暑い日は沢登りの格好で水に冷や続きを読む “渓流釣りツアー 2日間”
旭岳〜トムラウシ山縦走
今シーズンの山場の一つでもある3週連続トムラウシ山行のラストは旭岳から。暑さも続きますが、対処方も少しずつ良くなってきて上手く行ったと感じています。 今回も好天のスタート。姿見の池ではその名の通り水鏡に旭岳が映ってました続きを読む “旭岳〜トムラウシ山縦走”
十勝岳〜トムラウシ山縦走
今シーズン2回目のトムラウシは十勝岳からの縦走。久しぶりに歩くオプタテシケ〜トムラウシ間の縦走路。ここは例年登山者の通行も多くなく、朝露で見事にベチャベチャになる道でしたが、昨年NPO法人かむい・濱田さんらの手によって笹続きを読む “十勝岳〜トムラウシ山縦走”
暑い日は沢へ
連日30度を超える北海道です。どうしてしまったものやら。こんな日は山でなく沢へ涼みに!山と山の仕事の合間に作っておいて良かったー😭という事でとある河川へ渓流釣りツアーに出掛けました。 昨年も訪れたこの沢。50cmの大物が続きを読む “暑い日は沢へ”